golnew
初心者や100切りを目指すゴルファーに向けて自分の経験した事を独自の理論で展開しています。またゴルフ関連記事も掲載しています。お気軽にお立ち寄りください!
ゴルフスイング

ゴルフスイング!フォロースルーの方向は左脇と左肘の動きで決まる!

フォロースルー』って

インパクト後だからそんなに重要では無さそうですが・・・

いえ結構重要です!

フォロースルーの方向や大きさなど

色々チェックするポイントがあります!

また左脇や左肘の動きがとても重要になってきます。

それではフォロースルーについて書いて参ります。

最後までよろしくお願い致します!

Sponsored Link

ゴルフスイング!フォロースルーの役割とは?

インパクト後の動きがフォロースルーです。

【インパクト】についてこちらの記事で詳しく解説しています。

ゴルフスイングのインパクト瞬間の形は?アームローテーションとの関係は?

逆にフォロースルーの前にインパクトがあります。

インパクトはダウンスイングとフォロースルーの間にあり

そのどちらもしっかり準備した状態でスイングに臨まないと

インパクトがブレてしまいます。

【ダウインスイング】についてこちらの記事で詳しく解説しています

ゴルフスイング!ダウンスイングの自然落下や右肘の使い方のコツは左肘にあり⁉

インパクトはほんの一瞬で

インパクトの形を考えてスイングするのは難しいです。

では、どうするか?

そうです。

だからこそインパクト前後の動きを意識しなくてはならないのです。

もちろん、

インパクト前の切り返しからダウンスイング

が最も重要になります。

しかしインパクトで終わりではなく、

一連の流れになるのでフォロースルーも

重要な動きになってくるのです。

ゴルフスイング!フォロースルーを大きくしようとするのは勘違い?

フォロースルーは大きくなくてはならない!』

私は以前そう思っていました。

フォロースルーは大きい方が良い。

野球でホームランバッターのフォローは大きいです。

でもゴルフはホームランを打つ必要はないんです。

 

そう考えるとコンパクトなフォロースルーの

3割バッターのスイング

ゴルフには合っているのでは無いでしょうか?

ゴルフの場合3割だとダメですが・・・

 

フォローを大きくしようと考えると

その前の動きから変わってきていしまいます。

大きく前に出そうと考えるとインサイドアウトの軌道になりがちで

プッシュアウトや右肩が下がり、あおり打ちになってしまい

スイング全体がおかしくなってしまいます

 

あくまでも、フォロースルーは脇役で

主役はインパクトまで、

だからそれ以上に目立ってはいけません。

 

インパクトまで正しくスイングをして

その結果、フォロースルーが大きくなるのは良いと思います。

 

しかしそうではなく

プロの連続写真のフォーロースルーの形にとらわれて

大きくすることだけを意識してしまうと

スイング全体を狂わせてしまうので気を付けて下さい!

 

 

ゴルフスイング!フォロースルー振り抜く方向は?

フォロースルーで大事なのが振り抜く方向です。

腕をまっすぐ前に出す人がいます。

これは初心者の方や女性に多く見られます。

ボールをまっすぐ飛ばそうとする為にやってしまう動きですね。

しかしそのフォロースルーだと

逆にボールは曲がってしまいますし飛距離も出ません。

まっすぐ、そして飛ばしたいと考えるなら

インサイドインにフェースを動かす必要があるので

腕は前方向ではなく、

体に巻き付けて左方向に動くのが自然です。

 

アドレスで作った両肩とグリップで出来た三角形が

トップで崩れ、ダウンスイングの途中で元に戻ります。

 

ダウンスイングで

左膝がアドレスの位置に戻り、胸はまだ右斜め後ろ向いている時

グリップは胸の正面に戻ってきます。

そこからはグリップは常に胸の正面にいる事になるので

フォロースルーでも胸と共に回ります。

 

だから、真っすぐ出すのでは無く、

体に巻き付けて左方向に向かいます。

それが正しいフォロースルーの振り抜く方向です。

いわゆるインサイドインですね。

【グリップ・トップ・アドレス】についてこちらの記事で詳しく解説しています。

ゴルフスイングでグリップは重要?正しく握るチェックポイントはこれだ!

ゴルフスイング!トップで止めるのは間違い?正しい理想的な形や位置とは?

ゴルフスイングの作り方!アドレス(構え方)の超重要チェックポイント!初心者、100切り向け!

 

 

フォロースルー!手首を返してはいけない!!

フォロースルーで手首を返そうとする人がいます。

手でこねてしまう方、

前倒しでクラブを立てる事は良いのですが

そのままフォローで手首だけ返さないように

インパクト後は体と同調させることを

身に付けて下さい!

【前倒し】についてこちらの記事で詳しく解説しています。

ゴルフスイング!前倒しの(クラブを立てる)コツやタイミングとは?

ゴルフスイング!なぜフォロースルーで左肘が曲がるの?

本来フォロースルーでは

両腕がしっかり伸びた状態になります。

ですが、どうも左肘が曲がってしまう方がいらっしゃいます。

左肘が引けてしまう方が・・・

 

その理由を解明する為、こちらをやってみて下さい。

下半身を全く使わないでスイングすとよくわかります。

いつも通りアドレスし下半身を動かさず

上半身だけでスイングしてみて下さい。

どうでしょうか、フォロースルーで左肘が引けますよね。

 

では今度、上半身でスイングし下半身を止めて

フォロースルーで両腕を無理に伸ばそうとしてみて下さい。

インパクト直後で止まってしまいますよね。

それ以上動きません。

 

体の構造上、

下半身が先行して上半身の可動スペースを作ってあげないと

詰まってしまい、回す為には

どこかを緩めなくてはならないのです

 

この原理はアプローチで左足を引きオープンに構えるのと

同じ事ですね。

なぜインパクト・フォローで下半身が先行していない?

 

では今度はなぜインパクト時やフォロースルーの時に

下半身が先行していないのか?

 

これは、上半身主導でスイングしている証拠ですね。

本来は切り返しから下半身が主導で

上半身は引っ張られるように動きます。

 

トップでは

上半身が90度、下半身が45度、回転します。

その捻転差は約45度です。

この約45度の捻転差

フォロースルーまで維持させなければなりません。

常に下半身が先行して動いている事になります。

 

ですが、上半身主導でスイングしてしまうと

トップで出来た捻転差は、上半身が主導で動くことにより

インパクトまでに下半身に追いついてしまいます。

だからフォローでは下半身が先行していない事になってしまう訳です。

 

これを改善するには

切り返し以降、下半身主導に変更すれば

修正出来ると考えられます。

【下半身主導】についてこちらの記事で詳しく解説しています。

ゴルフスイング 切り返しのコツ!下半身の使い方と左手首と胸の向きの関係!

是非、下半身主導でスイングしてみて下さい。

 

ゴルフスイング!フォロースルーで左脇と左肘はどう動く?

さて、フォロースルーは前に出すのではなく

体と同調させて左に回転していかなくてはならない事は

既にお話ししましたが、

では一体どうやったら体と同調できるのでしょうか?

私の場合、ダウンスイングで左脇を締め、左肘を体に

近づける意識します。(左肘が完全に体に付く事はありません

トップで左脇、左肘は体から離れます。

その後、グリップを自然落下させながら

回転します。

【自然落下】についてこちらの記事で詳しく解説しています。

ゴルフスイング!ダウンスイングの自然落下や右肘の使い方のコツは左肘にあり⁉

そうするとヘッドは遅れて動き遠心力で左脇、左肘は

どんどん体から離れようとします

遠心力で左脇・左肘が離れる』=『クラブが寝る

の状態になるので、

クラブを立てなければなりません

だから左脇・左肘を体に密着させる必要があるのです。

 

体に密着させようとすれば

クラブは立ちフォローでも体と同調し

前に押し出す形にはならず

手首を返すことも無くコンパクトに収まります。

左脇、左肘の動きが重要になってくる訳ですね

 

ゴルフスイング!フォロースルーでも前傾姿勢を維持!

前傾姿勢を維持する事は非常に大事で

特にインパクト後、前傾姿勢を維持するのは難しいです。

【スイングの前傾姿勢】についてこちらの記事で詳しく解説しています

ゴルフスイング!前傾角度の維持はなぜ出来ない?前傾姿勢を保つ方法とは?

フォロースルーはボールが当たった後だから

前傾姿勢でなくても良いのでは・・・?

いえいえそんな事はありません、

結局フォロースルーは

そこまでのスイングの結果のような要素があるので

フォロースルーで前傾姿勢の維持が出来ていないという事は

インパクトでも維持出来ていない事になります。

いやもっと前からかもしれません

もしかするとダウンスイングから

体が徐々に起き上がって来ている可能性もあります。

だからフォロースルーの前傾姿勢の乱れは

ダウンスイング、インパクトでの前傾姿勢の乱れの結果

という事になります。

ダウンスイングやインパクトで前傾姿勢が維持出来ていないと

しっかりボールを捕えらえられずミスショットの原因になります。

ですので、フォロースルーまでしっかり前傾姿勢を維持して下さい!

 

どうやって前傾姿勢を維持させるのか!

まずは前傾姿勢を維持させようとする強い意識が必要です。

ダウンスイングから腹筋に力を入れ

背骨を中心とし足の裏や内ももを使って

軸回転をさせればフォロースルーでも体は起き上がらず

最後まで前傾姿勢を維持できます。

これをいつでもどこでも、出来るように体に染み込ませます。

【スイング軸】についてこちらの記事で詳しく解説しています。

ゴルフスイング!軸回転を意識したスイング、軸の作り方や軸を保つ方法とは?

 

またボールの行方を気にしない事も大事です。

頭が起きてしまうと体も起き上がってしまいます。

そこも注意して下さい。

【頭の動き】についてこちらの記事で詳しく解説しています。

ゴルフスイングで頭は動く!動かすな!は間違い?ボールを良く見ろも間違い?

前傾姿勢が維持出来るようになれば

ミスヒットが少なくなりショットが安定します。

是非、フォロースルーまでしっかり前傾姿勢の維持を

意識してみて下さい!

ゴルフスイング!フォロースルーで下半身の動きは?

ダウンスイングから腰の回転スピードはMAXになり

インパクトからフォロースルーでは、左膝が伸び上がります

これはあくまで腰を早く回そう押した結果です。

つま先立ちになる選手もいます。

 

一方、右足の裏は徐々にめくれて行きます。

ベタ足スイングではこの『めくれ』が遅くなります。

【ベタ足スイング】についてこちらの記事で詳しく解説しています。

ゴルフスイング!ベタ足って?右足の使い方や動きは?右膝はどう動く?右足の裏は?右足股関節は?

体重はどんどん左に乗って行き両足のモモは密着します。

左足の股関節が絞り上げられこのままフィニッシュまで

回転し続けます。

これがフォロースルーでの下半身の動きです。

 

Sponsored Link

まとめ

フォロースルーはインパクト後

いわゆる、球に当たった後の動きです。

だからフォロースルーの形が間違っていると

インパクト以前に間違った動きをしている可能性があります。

 

フォロースルーの形が変だと思ったら

スイング全体を見直してみて下さい!

また、ゴルフレッスンを受けたいが

スクールに入るのは面倒だな・・・という方は!👇

  • もっとゴルフスイングを綺麗に見せたい!
  • 私は理論派なので体の仕組みから勉強したい!
  • 時間が無くレッスンに通えないので家で空いている時間に動画で上達したい!
  • 人とは違う観点からゴルフを学びたい!

そんな方はこちらのWEB講座がピタリときますね!

理論的な解説な為すごく頭に入りやすく、腑に落ちます!

是非お勧めです!
時間がない人は家で動画で上手くなる!

 今なら無料プレゼントもゲット出来るようですよ!!

・誰よりも早く100を切り、よく耳にする『90台のゴルフの楽しさ』を経験し、気付くともう80台に・・・同僚や後輩に圧倒的な差を付け「どうやってそんなに早く上達したの?」と言われたいなら!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

それでは最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

Sponsored Link

世界のゴルファーのプレイを動画で観よう!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください