golnew
初心者や100切りを目指すゴルファーに向けて自分の経験した事を独自の理論で展開しています。またゴルフ関連記事も掲載しています。お気軽にお立ち寄りください!
ゴルフスイング

ゴルフスイング!前倒しの(クラブを立てる)コツやタイミングとは?

ゴルフスイングで前倒し(クラブを立てる)とは

前倒し(クラブを立てる)のコツ、タイミング

切り返しで下半身が動き始めると同時に

胸の向きは変えずにトップで横になった手首を起こし始めて

スイングします。

それでは最後までお付き合いください!

Sponsored Link

トップから『前倒し』クラブを立てる?

どうやるの?

その前に

テークバックをすると、

腕のロ―テーションで手首とクラブは横に寝ます

【腕のローテーション】についてこちらの記事で詳しく解説しています。

ゴルフスイングのインパクト瞬間の形は?アームローテーションとの関係は?

それを元に戻す=寝たものを立てる訳です。

寝たものを起こす。横から縦!

桑田泉プロいわく

『前倒し』クラブを立てる!

何故トップでクラブを立てる意識を持たないといけないのか?

【トップ】についてこちらの記事で詳しく解説しています。

ゴルフスイング!トップで止めるのは間違い?正しい理想的な形や位置とは?

以前、私も間違っていたのですが

飛距離を出したいが為に

クラブを早く振ろうと、

腰を早く回し、腕を早く動かそうとしていました。

手の動きは全く意識しておらず、下半身が動き

それに連動させて肩を早く回すだけ

手は何も意識せず、されるがままに動かしていました。

それが正解だと本気で思っていたから・・・

いわゆる、ボディーターン

腕を早く振れば、ヘッドスピードは上がると・・・

【ヘッドスピード・ヘッドの重みの利用】についてこちらの記事で詳しく解説しています。

ゴルフスイング!ドライバーの飛距離アップ!ヘッドスピードを上げる方法はコックと前倒し?

ゴルフスイング!ドライバーで飛距離を出す為にヘッドスピードを上げる下半身の動きとは?

ゴルフスイング!ヘッドの重みを感じてスイング(打つ)とは?ヘッドを走らせる方法とは?

しかし結果、飛距離は出ない、スライスやチーピンばかり。

【スライス・チーピン】についてこちらの記事で詳しく解説しています。

ゴルフスイング!ドライバーのスライスを直すには『意識する事』を変えるだけ!

ゴルフスイング!チーピンの直し方は?原因はグリップや右手の使い方?

上半身、肩、腕を早く動かせば動かすほど

手は遅れてしまう。

腕を早く手を早く振ろうと思えば思うほど

ヘッドスピードは落ちまた開いた状態でインパクトを迎える

トップで横になった手首(フェース)を意識して戻さないと

インパクトまでに戻らないんです。

どんどん手は遅れて、インパクトではフェースが開いた状態

もしくは、手が反応して、力任せにフェースを閉じようとして

コックを解きフェースが開いて当たるのを防ぐスイング。

真っすぐフェースが当たれば真っすぐ飛びますが

オープフェースで当たれば当然スライス』。

コックを解きすぎて当たればチーピンになってしまします。

また真っすぐ当たっても、それは遅れてきたフェースを

インパクト直前で力任せに合わせた結果

たまたま真っすぐ当たっただけ

コックは解けヘッドが走らなくなってしまします。

【コック】【インパクト】についてこちらの記事で詳しく解説しています。

ゴルフスイング 手首の使い方とは?正しくコックを使うと飛距離はアップする?コックの入れるタイミングはいつ?

ゴルフスイングのインパクト瞬間の形は?アームローテーションとの関係は?

本当の「手打ち」になる訳です

この本当手打ちとは、桑田泉プロがおっしゃっている

手打ちスイングとは異なり

力がボールに伝わらない、ヘッドスピードを上げない

本当の手打ち』なんですね。

スイングで、手を使うな!下半身で打て!

よく言われますよね!

これって、半分正解で、半分不正解ですよね。

下半身主導は良いのですが、上半身(頭、肩、手の動き)に

正しい動きをさせないと、

結果、下半身だけ意識していたのでは

真っすぐ飛ぶボールが打てないっていう事ですね。

私自身、君は下半身リードの良いスイングだねって

よく言われていました。

ですが、飛距離もそこそこ、そしてよくフックしていました・・・

なんでフックばっかり・・・?

っていつも思っていました。

どんどんゴルフがつまらなくなり・・・

あっ!クラブが合わないんだ!

買い換えよう!」

こんな発想になっていました。

プロのように、タイガーウッズやマキロイのように

振りたい!

自分の動画を見て、プロの連続写真と比べると

どうしても自分のスイングと違う!

特に切り返し以降が全然違うんです。

「コックや右ひじの為をインパクト寸前まで

解かず、下半身に連動させ上半身(肩)を

早く振る!そうすれば飛距離は出る!」

だって

タイガーもマキロイもめちゃくちゃスイング早いじゃないですか!

だからあんなに飛ぶんでしょ!

じゃあ飛ばすためには早く振らなきゃ!

単純でした、単細胞でした・・・

動画や連続写真で見るプロは

やる事をしっかりやっった結果あの形になっているんですね!

やって、あれだけのスピードで振っているんです。

切り返し後のダウンスイングでやらなければならない事!

それは

上半身の動きです

もっと言うと、頭、手首、肩、など・・・

先ほどからずっと言い続けている事ですね。

やり方のコツを具体的に説明してきますね!

トップで、左腕がロ―テーションしてやや左手甲が

上を向いていると思います。

クラブは寝ていますね

その上を向いた左手甲を前を向かせるように

立てる訳ですが、

左手小指第一関節を視点に

真下に圧を掛けていきます

クラブシャフトも立ちます!逆のローテーションが始まります。

そうするとダウンスイングで右脇は締り、手は体の近くを通り

手首が視点となり、クラブの先端のヘッドを走らせます!

両脇が自然と締まり尚且つ手首の角度が保たれた

理想的なインパクトが迎えられ訳ですね!

だから

曲がらなくて飛ぶボールが打てる訳ですね!

Sponsored Link

まとめ

クラブを立てる!なんとなく分かりましたでしょうか。

プロが良くインパクト後ではなく、インパクト前に

やらなければならない事を説明しています。

ただ言い方は様々でどれが正解って訳ではないのですが

伝え方やコツ(意識する事や、やり方)と言ったものは

人によって違うわけですね。

自分が一番やりやすいやり方が良いと思います。

ただ一度これだと思ったら、何度か繰り返し練習してみて下さい

少しやって駄目だから次・・・

それだと、一向に上達しません。

体に覚え込ませるには多少時間が掛ります。

体に染み込んだら、意識しなくても自然と動くようになります。

そうなったら、コースに出て、スイングの事は考えず

狙った所に落とす事だけを考えましょう!

・誰よりも早く100を切り、よく耳にする『90台のゴルフの楽しさ』を経験し、気付くともう80台に・・・同僚や後輩に圧倒的な差を付け「どうやってそんなに早く上達したの?」と言われたい

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

それでは最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。

Sponsored Link

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください