プロのパッティングフォームってカッコいいですよね。
プロとアマチュアのパッティングのフォームってなんか違う、何がどう違うんだろう・・・・。
あなたはご自身のパッティングフォームに自信ありますか?
プロのパッティングフォームを見て、あんなかっこよく打てたらなぁって私はいつも思ってしまうんですよね。
まずは形から入るのも手ですから^^
ではまずはプロのカッコいいパター動画を私と一緒に観ていただき、カッコいい理由を探ってみましょう。
カッコいいパッティングフォームの5つのポイントを書いておきましたので、実践すれば今日からカッコいいパッティングフォームが手に入りますよぉ^^
Sponsored Link
Contents
プロのパター動画
松山英樹プロ
引用元 https://www.youtube.com/watch?time_continue=12&v=5bEepXyknMM
菊池絵理香プロ
引用元 https://www.youtube.com/watch?v=uHDfXRuHekw
2人のプロのパター動画をご紹介します。
パッティングフォームがカッコよく見える共通点があってそこを見ていただきたいのです。
二人ともカッコいいですよねぇ^^
握り方など異なる部分はあるのですが、どちらもプロのパッティングと一目でわかります。
では二人の共通点を探ってプロのかっこいいパターをパクっちゃいますよぉ!
私が思うプロのパッティングをカッコよくする5つの共通する部分!
では私が独自に考えていているプロに共通するカッコいいパッティングのポイント5つを挙げていきます。
- 頭の位置
- 目線(視点・目の動き)
- 腕の形をキープ
- 脚・足の裏は大地を掴む
- 姿勢の維持
では一つ一つ見ていきましょう!
頭の位置を固定
まずは頭、頭の位置が動きません。
「そんなん見れば誰でもわかるわっ!」
確かにそうですね^^
でもアマチュアゴルファーは頭、動いちゃんうんですよね。
特にショートパットで頭が動くとまぁ入りません。
厳密にいうと頭の位置が動きます。
松山プロのパティングはインパクト後ボールを追いかけるので頭は回転しますが位置は動きません。
頭が起き上がることはないですね。
このあたもの起き上がりを俗にいう”ヘッドアップ”と言い、やってしまうとろくなことが起こりません^^
これはすべてのスイングに共通して言えます。
ヘッドアップは必要ない動作ですね。
どうしても結果が気になっちゃうんですよ。
私もそうでした・・・・。
早く結果を知りたくてついつい見に行ってしまうんです。
ヘッドアップするとよくないことは、頭の動きにつられて体が早く起き上がっちゃうこと。
これが最悪なんですよね。
そうではなく松山選手のパッティングのように、視線だけ動かす動作ならOKなんです。
体も起き上がりませんので問題は起こりません。
ここは勘違いしないようにしましょう。
頭が起き上がるパッティングフォームは超カッコ悪いですので気を付けましょう。
目線(視点・目の動き)
次に目線ですが、さきほどもお伝えしましたが、松山プロのパッティングは、インパクト後ボールを追いかけるようですね。
これ、アマチュアがやると頭が起き上がりそうです。
できれば追いかけないでその場に留めるようにした方が良さそうですね。
ちなみに私は目線を2秒くらいそのままボールがあった位置に残します。
これが無意識できているときは調子がいい時ですね^^
ついつい見てしまい、その時は見事に外れています(笑)
結構勇気がいるんですが、ボールがあったところを見続けてみてください。
意外と入りますよ。
腕の形をキープ
次は腕です。
腕の形は終始変えないこと。
崩れちゃう人結構いるんですよね。
五角形もしくは三角形に腕を肯定して、振り子の要領で動かします。
これが結構難しい。
あそうそう、肘を結構張って五角形を作る人がいるのですが、あれだと脇が開いてしまうので、肘は突っ張らずに五角形を作ることをお勧めします。見た目も悪ですしね^^
僕は三角形より五角形を作ります。
脇を締め(力はいりません)両肘を少し曲げます。
その形をガチガチに固めると動きがスムーズでなくなり、ぐにゃぐにゃだとブレてしまいますので、スイング中、形が変わらない程度にしっかり固めましょう。
コツは手を動かすのではなくあくまでも出来た五角形を動かす感じです。
それに関してはまた別記事で詳しくご説明しますね。
そしてロボットのように動かす・・・・。あくまで意識ですが。
女性によく見られるのが手首の固定がなかなかできず、テークバックの際ヘッドの重み手首が動いてしまい、切り返しでヘッドが遅れてインパクトが強くなってしまう。
これをやってしまうと、常に同じタッチで打つことが難しくなってしまうんですよね。
だから手首の固定が大事です。
振ろうとしないでゆっくりテークバックして振り子のように戻すイメージ、力は要りません。
腕の形が崩れたパッティングも超カッコ悪いです。注意ですね。
脚・足の裏は大地を掴む
次は足です。
これはアイアンやドライバーのスイングと同じ、足の内側にやや力をいれて足の裏で地面を掴む意識だとしっかり下半身が固定されます。
棒立ちにならず、膝を軽く曲げ、できれば足の裏の母指球に体重を乗せると、土台がしっかりします。
ただ力を入れすぎると疲れてしまうので両ひざで大きなボールを軽く挟む感じでいいですね。
それだけで締まります。
下半身は基本不動にしてください、動くとやはり超カッコ悪いです。
気を付けたいですね^^
姿勢の維持
最後に姿勢です。
姿勢は終始変えない、維持します。
下半身は先ほど書いた通り不動、上半身はやや前傾姿勢にし、その前景のまま最後までキープします。
打った後すぐに動いてしまう人が多く、打った後その姿勢をキープするだけでカッコいいパッティングに見えますのでやってみてくださいね。
ぜひ今回の5つのポイントを意識してパッティングをしてみてください。
初心者の方の多くは、カップの近くで結構強めに打ってしまい、さっきよりも離れてしまったりするんですよね。
それってどこかが緩んで思わず強くボールに当たってしまったりしてるんです。
パターは距離を出すものではないので、いかに力を抑えられるかが重要です。
そのためにはしっかり体全体の姿勢を固定してフォロースルーが終わるまでしっかりキープしましょう。
ぜひご自身で鏡を見ながらもしくは動画を撮って研究してみてください。
カッコいいフォームで打っている人であまり下手な人はいないと思います。
まぁたまにいるかもしれませんが^^
結局、今回挙げた5つのポイントはカッコいいということだけでなく基本に忠実であるということです。
ポイントをおさえておけば、フォームはカッコよくなり結果も出るようになりますよ。
ぜひ試してみてください!!
Sponsored Link
まとめ
今回はプロのパッティング動画からかっこいいパティングフォームをパクってしまいましょう!ということ書いてまいりました。
結局、基本がしっかりできていれば自ずとカッコいいフォームになってくるってことですね。
まずは、今回の5つのポイントを試してみてください。
常に意識して取り組んめば、初めは違和感があるかもしれませんがすぐになれますのでチャレンジし続けてくださいね!
それでは最後までお付き合いいただきありがとうございました。
Sponsored Link