golnew
初心者や100切りを目指すゴルファーに向けて自分の経験した事を独自の理論で展開しています。またゴルフ関連記事も掲載しています。お気軽にお立ち寄りください!
ゴルフスイング100切り達成への道

ゴルフ100切り練習法!スイング編!飛んで曲がらないスイングとは!

ゴルフ100切り練習法!誰でも出来る再現性あるスイング!

もっと真っ直ぐ飛んでくれれば!

もっと遠くへ飛ばせられれば!

100切れるのに・・・。

今回は100切りする為のスイングの練習法

書いて参ります!

最後までお付き合いください!

Sponsored Link

ゴルフ!100切り練習法とは?【スイング編】

ゴルフで100を切る為に!

あなたは何をしますか?

もしあなたのゴルフスコアが100~130位なら

あともう少しあともう少し何かをしたら

あっれ?と言う感じで100切りしてしまいます。

 

そこでそんなゴルファーの方の為に

100切りする為のスイング練習法をこっそり

お教え致します!

 

私はここを、この部分を練習して

100切りを達成しました!

100切り練習法!デイリー練習法!毎日振ろう!毎日握ろう!

ゴルフクラブを毎日家の中で握っていました。

なんなら振っていました。

ただ家のモノを壊しかねないので、スイングするなら注意して下さい!

私は軽く妻に当たり激怒されました。(笑)

スイングできるだけのお部屋がある方は

部屋スイングもOKだと思いますが

 

そうでない方は十分、十二分に注意を払って下さいね!

(※やはり危ないので十分な部屋の広さが無い方は外で振りましょう!)

もちろん庭があれば、庭でやって下さい!

ワンちゃんと近所の人の目に注意して下さいね!(笑)

 

とにかく毎日スイングしてみて下さい!

その時のポイントは!

ただスイングするのでは無く

イメージが大事!常にゴルフ場1番ホールのイメージをしてみて下さい!

練習場ではいい球が打てるのにどうしても

コースに出るといい球が出ない・・・・。

何でだろう・・・。

こんな方は、完全に視覚にやられてしまっています!

また皆に見られている意識

このプレッシャーに打ち勝つのは

日々の練習です。

練習場に行かなくてもタダでゴルフの練習が出来るのです。

 

ゴルフがなかなか上手くならない理由の一つには

毎日コツコツ練習しないからです!

大抵週末の土日に1回練習場に行き

ガンガン打つ、ひたすら打つ!

 

そこで良い当たりがあると

おぉぉぉぉー!つかんだ!!

これで100切り出来るな!ってな感じになってしまうのです。

 

もし、あなたが少年野球をやっていたなら分かると思います。

毎日練習しませんでしたか?(最近はそうでもないですかね・・・)

毎日練習するから徐々に上手になるんです!

 

それをしないで週末に1回とかの練習だと

なかなか上手くはなりません。

出も仕方ないですよね皆さんお仕事をされているのですから

では!限られた時間でどうしたら上達できるか!!

それは毎日クラブを握ること!です!!

5分でも10分でも良いです!

 

で、握ったら振っちゃいますよね。

 

100切りするまでは是非!

毎日クラブを握りましょう!

必達ですよ!!

100切り練習法!構え方は?

ドライバーとアイアンの違い!

ドライバー

ドライバーはゴルフクラブの中で最も簡単です。

と思ってしまいます。

 

だって、ティーアップされている訳ですからねぇ。

地面とボールとの間が空いている訳です。

空中を振ればいいんです。

だから間違ってもハンドファーストに構えないで下さい!

間違っても地面にボールを突き刺すような打ち方はしないで下さい!

アイアンは?

アイアンを良くハンドファーストで構えますが

やり過ぎには注意ですね!

しかしドラーバーのようにアッパーに振る事はありません

だからややボールをセンター寄りに置く事を

お勧めします!

 

構え方を鏡でチェック!これも立派な練習です!

ドライバーやアイアンの構え方を鏡で見てみましょう!

ドライバー

もしあなたのグリップがスタンスのセンターより

右側にあったら、そしてクラブヘッドが被っていたら

それは間違えです。

 

良くスライスする人がアドレス時からヘッドをかぶせていますが

あれば一時的な小手先のテクニックでしかありません

あれを癖付けない方がいいですよ!

その後の成長は無いと思います。

 

ですので、グリップは正面よりやや左(右打ちのお話です)

ヘッドは左足カカト線上当たり。

右肩をやや下げ、(ややですよ)

打ち出す角度を付けて下さい。

 

ここがアイアンと違うところです!

アイアンは、ダウンブローで打っていきたいのです。

いわゆる、ボールにバックスピンをかけたい

でもドライバーはボールにバックスピンはかけたくない訳です。

ボールを止める必要が無く

逆にランをかせぎたいたので!

 

簡単に言うとアッパーブローに打てばいいんです!

ですので、構えた時点で右肩をやや下げて

打ち出したい角度を付けて

ヘッドが最下点を通過した後ボールに当てれば

スピン量が減ったボールが打てるって事ですね!

 

しかもティーアップされているから空中を振ればいいんです!

アイアンよりも簡単ですね!

 

構えた時に鏡で見て頂きたいポイント!

もう一つ!

右肩が前に出ていないかどうか!!

ヘッドを左足カカト線上位に合わせると

どうしても右肩が前に出てしまいますね!

それを鏡でチェックして下さい!

 

鏡に対して左肩を前にして

チェックして下さい。

右肩が見えていてはいけません。

 

その時は、右肩を後ろに下げスタンスに対して平行にして下さい!

そんなチェックなら毎日、5分もかからず出来ます。

 

いつも鏡があったらチェックしてみて下さいね!

ただ、外でやると周りの人から不審な目で見られてしまうので

注意して下さいね!(笑)

 

ただこの構え方に対してのチェックは非常に重要で

ティーグランドに立つと誰もチェックしてくれません。

ですので普段から感覚的に身に付けるのと

ティーグランドで体のどの部分をチェックすればいいのかを

普段から鏡の前ですると良いですよ!

 

ちなみに私が普段鏡で見る時チェックするのは

前、正面、後ろの三方向から見て

右肩が前に出ていないかをチェックします。

 

女子プロの飯島選手なんかは

左手で右肩を抑えてチェックしますよね。

あれ、いいですよね!

ちなみに、私はスタンスと肩のラインを合わせる事にしています。

足の甲の上に肩がきているかチェックしますね!

これも普段から鏡の前でやると良いと思いますよ!

ただスタンスが打ち出したい方向を向いているかもチェックして下さいね!

 

アイアンやフェアウェイウッドは?

ドライバーとの違いは?

空中を振ると空振りするという現象が起こります(笑)

それがアイアンやフェアウェイウッドです。

※ティーショット時を除きます

ですので!

しっかり地面にクラブヘッドを接触させる

打ち方になります。

インパクト時のクラブヘッドがボールに当たった後

最下点を迎えるようにして下さい!

その為の構え方はハンドファーストですね!

くれぐれもやり過ぎには注意して下さい!ね

それ以外はドライバーとチェックするポイントは変わりません。

 

100切り練習法!練習場では?

さて次はいよいよ練習場の練習法です!

まずドライバーは最初から打たないようにして下さいね!(笑)

 

いきなりドラバーからビュンビュン振り回す方がいらっしゃいますが

・・・・・。

ショートアイアンから徐々に上げていきましょう!

さぁ100切りの為の練習場での練習法です!

なにしろ飛んで曲がらない球が打てれば

それで良いのです。

飛んで曲がらないは

一つのユニットと捕らえて下さい!

いくら飛んでも曲がってしまうと

意味が無いですし、いくら真っすぐ飛んでも

200ヤードも飛ばないと2打目がきつくなります。

ですので、飛んで曲がらない球を打つ練習をします。

 

私が飛んで曲がらない球を打つために注意しているポイント!

私が心がけているポイントは1部分だけです!

これが出来れば他が50点くらいでも

飛んで曲がらない球をコンスタントに打てると思います。

 

それは、『前倒し』と『ベタ足』です。

「1部分だけじゃないじゃん!」

って思うかもしれませんが!!

スイング中の一部分の事です!

何度も言っていますがこれは対です。

 

そして『前倒し』ですが、これは慣れてくると

意識しなくても良いと思います。

それよりも、『左の壁』を意識してみて下さい!

壁さえ出来ていればコックは解けずに体に近い場所を

グリップが通っていきます。

そうすれば飛んで曲がらない球が打てます。

まずそこをしっかりマスターしましょう!

 

結局、皆さんそこをマスターしないで

スイングし始めてしまうので

男性ならば腕力任せのスイング

女性はクラブの重みを利用できないスイングに

なってしまうんです。

 

ですので、練習法としては

まずは、ボールをセットせずに素振りをしてみて下さい!

素振りのやり方は

アドレス⇒テークバック⇒トップで一旦止めて、

切り返しからインパクトまでの練習を繰り返してみて下さい!

始めはゆっくりと

そして徐々に通常のスピードに上げてみて下さい!

フォローは特に意識しません。

この時、意識するのは

  • 体はリラックス
  • いつもと同じトップを作る
  • 胸の向き
  • 顔の向き・目線
  • 下半身リード
  • 左の壁
  • 右肘の角度
  • 前倒し
  • 右足ベタ足
  • コック

こんなに意識したらスイングどころじゃないですよね!

ではここだけ意識して下さい。

  • 胸の向き
  • 前倒し

トップからの胸の向きを意識

トップで90度回った胸を

出来る限りゆっくり元に戻す

この時の意識はグリップが胸を追い越す気持ち

んっ?グリップが胸を追い越す?

って思われたかもしれませんが

その感覚が大事なんです。

「前倒ししないと遅れるのでは?」

そうですね!

 

始めは前倒しを意識してやて下さい!

でも胸の向きが出来れば

前倒しがやりやすくなり

体が覚えていきます。

ですので、

重要なのは胸の向きですね!

胸の向きは左の壁と同じようなものです。

また胸の向きは顔の向きとも一緒です。

そして胸の向きが出来れば前倒しやベタ足がやりやすくなります。

胸の向きが出来れば最後まで

コックの角度を保てます。

だから意識する事は胸の向きです。

 

このトップで一旦止めてダウンスイング⇒インパクト

これは連続でやってみて下さい

アドレスで止めずにテークバックで上げてトップで止めて

ダウンスイング⇒インパクトそのままの勢いで

戻してトップで止めて⇒切り返し⇒ダウンスイング

の反復練習を5回やって1球打つ

これを繰り返してみて下さい!

この時意識するのは胸の向きです!

ですが!コツがあります!

それはトップで止めた時の背中の向き

飛球線方向を向いていますよね!

これを切り返し以降も保とうとしてみて下さい!

ここ重要ですよ!

胸の向きが大事な話はしましたよね!

その向きを保つコツは

トップで出来た背中をそのまま維持して

クラブを下ろす事です!

 

この感覚がつかめればドライバーも

アイアンもフェアウエイウッドも

しっかり球を捉えられる感覚が身に付きます!

是非、この感覚を身に付ける為に

トップからの切り返しを反復してみて下さい!

背中の向きを変えないで打つイメージ!これ大事!!

Sponsored Link

まとめ

以上が100切り練習法になります!

家で出来る事と練習場で出来る事あると思いますが

どちらも実践あるのみです。

実践してみなければ何も始まりません!!

是非トライしてみて下さい!

それでは最後でお付き合い頂きありがとうございました。

Sponsored Link

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください