どーもこんにちはタカシです。
今回はスコア100切りを目指している方向けに
群馬県の比較的簡単なゴルフ場を
こっそりご紹介しちゃいます!
いわゆる100切りしやすいゴルフ場ですね!
スイングを改善したり道具を良くしても
なかなか100が切れない・・・。
もしくは初めてゴルフ場に行こうとしている方
必見ですよ!!
それでは早速参りましょう!
Sponsored Link
群馬県のゴルフ場で初心者・100切り向けのTOP5は?
それでは早速、100切りに必見なゴルフ場を見ていきましょう!
何を持って100切り向きなのか
それは単純に優しいコースなのです!
私が実際、80台や90台前半を出したゴルフ場ですね。
プレー費もリーズナブルですし。
庶民派、初心者の人でも気楽に回れます。
距離が短くて・平坦でOBが少なくて、真っ直ぐで・・・・
そんなところあるの?って言いたくなっちゃいますが
あるんです!
でもマナーはしっかり守って下さいね!
それではさっそくTOP5からいきましょう!
【5位】100切りしやすい群馬のゴルフ場!
サンコー72カントリークラブ
サンコー72は以前プロツアーでも使用された有名なゴルフ場ですね!
サンコー72の名前の由来は、72ホールあるからでしょう
サンコー72CCとは?
当カントリークラブは本コース63ホール,ショートコース9ホール合計72ホールを有する、
日本最大級のカントリークラブであり、一つのカントリークラブとしては、日本一の入場者数を誇っております。
谷越えや池越えなど、バラエティ-に富んだシチュエ-ションが魅力の西コ-ス。またフラットでゆったりしたフェアウェイに、広めにとったラフがうれしい東コ-スでは、世界の青木、尾崎将、そしてE・エルスプロをはじめ、
数多くの有名選手が出場したツア-競技も開催。
また、上越新幹線高崎駅からも、上信越道吉井インタ-からもお車で約7分の好立地。
都市部からのアクセス抜群の当クラブは、雪でクロ-ズになることもほとんどない全国初のひとつ窓口のセブンツー。
目の前に広がる雄大な景色をのぞみつつ、気軽に楽しくご利用いただけます。引用 サンコー72㏋
サンコー72CCのコースの感想
良くいくコースの一つです。結果が良い時と悪い時の差はありますが
比較的結果は良い方です。
とにかく広い。
72ホールあるだけにかなりの広さ
クラブハウスも2つあります。
東コースに行くにはシャトルバスに乗り移動します。
それだけ広大なゴルフ場です。
東も西もどちらもフェアウエイが広い印象です。
ドライバーを曲げてしまう方でもおもいっきて打てますよ!
ただ曲げすぎると隣のコースにお邪魔する事に
そこからいかにリカバリーするかがコース攻略するポイントですね!
グリーンは比較的簡単なイメージがあります。
ですので、グリーンにオンすれば何とかなりますよ!
現在観音コースは休止中。
現在は実質63ホールになりますね。
このサンコー72の中でも比較的簡単なのが
赤城コース・吉井コース・榛名コースですね。
是非参考にしてみて下さい!
評価
楽天GORA 4.0
GDO 3.6
GDOの方が評価が厳しい!
口コミ
- 岩平はフェアウェイも広くOBゴルフ1ペナもほとんどなくほぼまっすぐでのびのびプレーできました。 観音は距離は短いけど、ほとんどドッグレッグで左右OBがせまっているため神経使いました。 グリーンは砲台だけどガードバンカーが少なく遅いので難しさは感じませんでした。 他のコースもまわってみたいのでまた利用したいです。
- コースも広すぎてOBが出ないので、とても良い練習になります。 食事も自分で調節できる(残さない・食べすぎない)のでゴルフ向きです。コンペ向きではないですが、4Bで1組の方には向いています。また行きたいと思います。
- フェアウェー広く気持ちよくドライバーが振れる。グリーンは重めでディボット跡が残っていた。周り見渡す限りコースなので、ダイナミックさを感じた。近くにレーシング場がある様でブレーキ音が少し気になった。レストランは、バイキングで美味しく頂いた。
- フェアウェイが広いので安心してドライバーを使えます。コースもきれいで、値段も安いし、サイコーでした。
引用 GORA
特にこんな人にお勧め!
ドライバーがまっすぐ飛ばない!
気持ちよく振りたい!
また
でもパットが全然ダメで傾斜が読めない
もしくはノーカン・・・。
価格
平日5,713円~
土日7,653円~
平日ならなんと!5,000円台!安すぎ!!
土日でも1万そこそこ・・・・。
安すぎますね~。
全てセルフですが、この金額なら
何度でも行きたいでねぇ。
以前は男子プロトーナメントでも使用した
名門ですので、この金額ならかなりのコスパですよ!!
練習場
30球 500円
90Y 26打席
ちょっと物足りない感じがしますね!
広大な土地があるので練習場ももう少し広げて欲しい気がします。
レストラン
バイキング形式
まずまずだと思います。食べ過ぎにご注意!!
場所
上信越自動車道・吉井 5km以内(ホントに近いですよ)約5~8分くらいですね。
向かい側に吉井南陽台GCあります。
東京方面から高速を降りてまっすぐ
どん突きを左折して川内の信号を右折!
そのまま真っすぐ行くと左側に大きな門が見えてきます。
そこがゴルフ場です。
コンビニ情報
途中に岩崎の信号の交差点にローソンあります!
ローソン 吉井町岩崎店
群馬県高崎市吉井町岩崎2310−1
027-388-5552
吉井(群馬県)駅から徒歩約26分
【4位】100切りしやすい群馬のゴルフ場は!

妙義カントリークラブ
妙義カントリークラブはやや距離が長めです。
しかし
ストーレートでフラットでフェアウェイが広いコースが多いですね!
ドライバーに自身がある人は
かなり気持ちよくプレーできますよ!
群馬県の秀峰・妙義山の山麓に展開する妙義CCは、通年営業で夏は涼しく、冬は暖かいという絶好の自然環境を誇ります。広大な敷地に展開する変化に富んだ18ホールは、全体的にフラットでフェアウェイが広いのが特徴です。
又、妙義グリーンホテルが隣接し、ホテルでは自家温泉・露天風呂を備え、ゆったりとしたお時間をお楽しみいただけます。
引用 GORA
妙義カントリークラブ・感想
個人的に良くいくコースです。結果も伴っています。
とにかく広いですね~。
思い切ってドライバーが打てます。
しかし林に入れるとやや難しくなるので
3オンを目指して取り組めば問題なさそうです。
グリーンは普通レベルでしょうか。
簡単とまでは言えませんね!
ですので3打目勝負のところがあります。
しっかり3オンを目指しましょう!
評価
楽天GORA 3.9
GDO 3.4
口コミ
- 全体的に距離が長いので、グリーンまでが遠かった(初心者の私には)。フェアウェイ広くないですが、OBはあまり無いので思い切り曲げてもいいのですが、小心者の私には挑戦できませんでした(後悔) 次回は遠慮せず思い切り攻めてみたい(願望) 昼食付きセルフで回りましたが、ボリューム&サービスとも良好でした。スタッフのお姉様?が親切に対応してくださいました。
- フェアウェイはティーグラウンドから広く、プレッシャーがありませんが、良いスコアを出そうと思うと、やはり、戦略を考えないといけません。上級者も気に入ってくれていますし、女性にも人気が高い。今回は、宿泊パックと早割の組み合わせで、お安く十分ゴルフ、温泉、宴会を堪能しました。
- トップスタートのスルーでプレーしました。 スループレーでストレス無く、妙義山も綺麗に見れて楽しめました。フェアウェイも広いので、ドライバーを振っていけます。 グリーンのボールマークが多いのは気になりましたが、その他は最高! 絶対また来ます。
- 当日は雨も無く曇り空の中、どんなゴルフ場かと思ってプレーしましたが、アップダウン無く広いフェアウェーでのびのび楽しくプレーできました。
引用 GORA
こんな人にお勧め
少々曲がるがドライバーは飛ぶ!
アイアンも当たれば飛ぶ!
そんな方で自分をしっかりコントロール出来て
3オンを目指せる方!(結果出来なくても目指せる人です)
尚且つアプローチはだいたい1回でオンする事はが可能な方!
価格
なんと!季節にもよりますが
平日(日にち限定価格)2,852円~
土日 5,908円~
安い!安すぎる!!
※午後スルー・薄暮プレー・早朝プレーなどがあります。
価格設定は上記以外にもあります。
練習場
200Y 9打席
25球 320円
アイアンのみです。(ドラバーも練習したいですねぇ)
バンカー・アプローチあり。
レストラン
食事はそこそこ良かった気がします。
コメントを見ると中には駄目だと言っている方もいますが・・・・。
場所
上信越自動車道・松井田妙義 10km以内 (車で15分位)
下仁田からだと14km
コンビニ情報

近くにコンビニは無く
また松井田妙義・下仁田の両ICからのゴルフ場までの
間に無いので注意が必要
特に下仁田ICから下りると離れますね。
セブンイレブン 安中松井田バイパス店
群馬県安中市松井田町五料58-4セブンイレブン 松井田二軒在家店
群馬県安中市松井田町二軒在家673-1
027-393-3993
【3位】100切りしやすい群馬のゴルフ場!

結構、山の奥の方にあります。
太平洋クラブに属するコースです!
太平洋クラブ 高崎コース
各ホールが樹林に囲まれている、箱庭的な美しい広陵コース。GPS付乗用カートでいつでも快適なプレーを楽しめます。適度に高低差があり、打ち上げや打ち下ろし、谷越え、ドックレックなど、飽きの来ないレイアウトになっています。微妙な傾斜地からのショットを要求され、技術の習得にも役立つコースです。 磯部温泉や妙義山などの観光地も近く、1泊ゴルフにも最適です。
楽しく・美味しく…。高崎コースは毎日がランチパッケージのリーズナブルな料金です。好評の「ランチバイキング」は、お好きな料理をお好きなだけ何度でも召しあがっていただけるよう工夫し、あきのこないメニューをご用意しております。引用http://www.taiheiyoclub.co.jp/course/takasaki/information.html
感想
非常に距離が短い印象ですね。
ドックレッグやトリッキーなところはありますが
距離が短い分、難易度は低くなりますね。
同伴者もいつもよりいいスコアで上がっていましたので
かなり優しいコースだと言えます。
距離が出ない方にお勧めです!
評価
楽天GRA 4.0
GDO 3.7
口コミ
- コンペでラウンドしました。 アップダウンが多少ありますが、 池越えやドックレックがあり、 戦略性も必要です。 練習グリーンはかなり高速ですが 実際はそうでもありません。 フェアウェイ、グリーンも良く整備されてます。 良いスコアが出せるコースです。
- 本年スタートのゴルフは天候に恵まれ初めてのコースでしたが楽しくリフレッシュできました。事前の情報で距離が短か目ということでしたのでバックティーからのプレーでした。前半はインスタートで結構アップダウンの激しいホールの連続でしたがこの時期にしてはフェアウェイとグリーンのメンテナンスが良かった性かなかなかのゴルフ場じゃん!と感じました。昼のバイキングはGoodでしたがもう少し時間が欲しかったです。午後のアウトコースはなかなか・・・総合的にまた来たいコースでした。長野からわざわざ行くのだから1ドリンクくらい付けてくれたら最高なのですが。
- 距離が短いので、ティーショットは必ずしもドライバーとは限らず、2打目の残り距離を考えて選択するのが大切だと認識しました、フルショット出来ない距離を残すと難しさが増します。さらにアップダウンがあるので、平らなライじゃない所でのショットが多く、その辺で正確なショットが打てるかががポイントですね!
- 距離は短いですが アップダウンとドックレックがあるんで、しっかりコースマネジメントすれば、良いスコアが出ると思います! コスパ非常に良いです! また来たいです!
引用 GORA
こんな人にお勧め
ドライバー・アイアン共に比較的距離は出ないが
真っ直ぐ飛ぶ方にお勧めですね!
左ドックレッグが8ホール多く2ホールと
左ドッグが圧倒的に多いのも特徴、スライサーは注意が必要ですね!
価格
平日4,075円~
土日7,130円~
こちらもリーズナブル~!
練習場
練習場はありません。
これは残念ですね~。
レストラン
評価は高いですね。
ここのゴルフ場の特徴といえばやはりランチでしょう。ここのランチはバイキングで料理はこだわっており一切冷凍品を使っていないということです。料理長がすべて料理しているということです。なかでも辛口のカレーは絶品です!!!
まめさん
男性 / 安中・妙義のクチコミ
7月15日からバイキングをやっているそうですよ!
場所
上信越自動車道・松井田妙義 10km以内(車で約15分くらい)
高速下りて車で約10分~15分位でしょう。
コンビニ情報
セブンイレブン 安中郷原店
群馬県安中市郷原1475−1
027-385-3279
松井田駅から徒歩約37分
セブンイレブン 安中下後閑店
群馬県安中市下後閑423−3
027-385-1766
磯部(群馬県)駅から徒歩約54分
こちらが近そうですね。
高速からゴルフ場に行く道から少しそれますね。
【2位】100切りしやすい群馬のゴルフ場!

富岡ゴルフ倶楽部
富岡倶楽部と間違えないようにして下さい!
あちらも名門です!
一度は行きたい名門コースですね!
富岡ゴルフクラブは、群馬県の妙義山の山すそに広がるゴルフコースです。
1991年に開場し、116万平方メートルの広大な敷地面積ときちんと整備されたコースメンテナンスを誇ります。車でアクセスする場合は、それぞれ上信越自動車道の富岡インターから約12分、松井田妙義インターから約15分です。東京方面からは、高速道路を利用すれば約2時間で到着できます。
富岡ゴルフクラブは、6,924ヤード、18ホールのコースです。広くフラットに設計されたフェアウェイは、気持ち良くプレーをすることができます。また、ホールによって簡単には攻略できない隠されたハザードや変化に富んだグリーン周りなどがあり、上級プレーヤーも楽しみながらプレーをすることができるでしょう。
オープンコンペも開催されており、一人から参加することが可能です。プレーの前後を利用して、アプローチ練習場・バンカー練習場やインとアウトの横に併設された練習グリーンでパッティングの確認ができます。名物コースは、14番の池越えのショートホール。その他にも、グリーン手前に池があるホールやクリークに気をつけたいホールなど、ウォーターハザードに注意したプレーが必要です。美しく整備されたフェアウェイやグリーンはもちろんのこと、コースには四季折々に違った美しい花を見ることができ、雄大な自然を感じながらプレーすることができる人気のゴルフクラブです。
引用 GORA
感想
バブル時代の雰囲気が出ているめーもんコースですね。
少し敷居が高く感じますが、個人的には凄く好きなコースですね!
新しい感じはしませんが、お金かけてるなぁって感じです。
コースは池が多かった気がしますね。
上記にも書いてありますが14番はメンタルが試されますよ!
評価
GORA 4.5
GDO 4.6 これは高い評価ですね~。
口コミ
- デビュー戦で利用、フェアウェイ広く、アップダウンも少ないので初心者には安心してプレーできる。池やバンカーがバランスよく配置されているので、非常に楽しめる。ノンアルコールビールも置いてある。
こんな人にお勧め
接待なんかで使うと良いですね!
同伴者に年配者の方がいらっしゃる時も良いかもしれません。
落ち着いた感じで楽しめます。
決して難しいコースでは無いです!
しかしメンタルが強い人により向いているかもしれませんね!
池などの視覚からくるプレッシャーに耐えれる方、お勧めです!
価格
平日5,899円~
土日9,139円~
今までご紹介してきたコースより若干高いですが
それでも安い!
練習場
10打席・100ヤード
40球/432円
レストラン

これ土日限定メニューです。
平日・土日・全日メニューと別れていいるみたいです。
どれも本格的でおいしそう!
場所
東京方面から
上信越自動車道 / 富岡インターから約6km12分長野方面から
上信越自動車道 / 松井田妙義インターから約7km15分
コンビニ情報

セブン‐イレブン 富岡一ノ宮西店
[コンビニ] 群馬県富岡市一ノ宮956−1
0274-63-8356
上州一ノ宮駅から徒歩約23分(道案内)
セーブオン富岡宇田店
[コンビニ] 群馬県富岡市宇田401-1
0274-62-5900
上州一ノ宮駅から徒歩約19分(道案内)
【1位】100切りしやすい群馬のゴルフ場!

高梨子倶楽部
群馬県でもっとも100切りしやすいコース第一位はこちら!
榛名、赤城、妙義の上毛三山に加えて浅間山まで眺望に収めることのできる景観に優れたコースです。コース内の高低差が30mというフラットな地形に樹木を豊富に残して林間風のたたづまいとなっています。戦略性に配慮しながらプレーヤーの楽しみも損うことなくゴルフの醍醐味を堪能できるコースをお楽しみください。
実力に即したプレーが楽しめる設計が盛込まれたコースとなっているのも特徴です。引用 高梨倶楽部HP
【その先のゴルフ場へ。高梨子倶楽部】
インター降りたらすぐコース。7月1日(日)20周年記念リニューアルオープン
乗用カートのコース内乗入や、スコア入力機能の付いたGPSナビゲーションシステムの導入など「もっと手軽に、もっと気軽にゴルフを楽しみたい」そんなゴルファーニーズに、高梨子倶楽部は応えます。
誰もがエントリーできる、オープンなパブリックコース
セルフプレーに最適な、コース内乗入れと最新鋭のGPSナビゲーションシステム
未来に向けて、ゴルフ場はどこまで進化できるのか?引用 GORA
コース概要をYouTubeで載せられています!
感想
とにかく回りやすい、アットホームな雰囲気も良いですね。
ドックレッグもありますが気にならない
結構振り回しても大丈夫!
グリーンも優しいですねぇ!
1打目の落としどころが広めの設計が嬉しい!
評価
GORA 4.1
GDO 3.9
口コミ
- コースはとても良く整備されていて気持ち良く回れました。 極端な打ち上げがないので回りやすい印象です。 ティーが赤、白、青、黒とありどんな方でも楽しめると思います。 ただ黒は距離が長くアスリートの上級者向けだと思います。 いつかは黒で回りたい。
- 7月に予定しているコンペの下見に来ました。アップダウンは殆ど無く、距離も短いです。食事も美味しかったです。
- 想像していたよりもコースのアップダウンが少なく楽しめました。
引用 GORA
こんな人にお勧め
初心者の方に是非トライして欲しいですね!
ただマナーはしっかり勉強しておいて下さいね!
そして100切りを目指している方、もうちょっとで切れそうで
切れない・・・。
そんな人に是非挑戦してもらいたいですね!
私もここで82を出しました。
一気にスコアを縮める事に成功したのです!
ですから、101~120の位で回られる方は
気持ち良く100を切れるかもしれませんよ!
是非トライしてみて下さい!
絶対おすすめのゴルフコースです!!!
価格
平日4,535円~
土日7,315円~
かなり安いですね~。
練習場
練習場が無いのが残念・・・。
作って欲しいですねぇ。
レストラン
食事は良かったですね。
評判も高そうです。
料理長はそば・うどんセットを推されていますねぇ。


おいしそうですねぇ。
場所
上信越自動車道・松井田妙義 5km以内(車で5分から7分くらい)
上信越自動車道、松井田妙義I.Cを降りて高崎方面に向かい、立体交差点を左方向の秋間方面へ進む。あとは案内板の指示に従い左折してコースへ。
コンビニ情報

02
セブンイレブン 松井田二軒在家店
群馬県安中市松井田町二軒在家673-1
027-393-3993
03
セブンイレブン 安中郷原店
群馬県安中市郷原1475ー1
027-385-327904
セブンイレブン 安中松井田バイパス店
群馬県安中市松井田町五料58-4
027-393-0971
Sponsored Link
まとめ

今回は100切りしやすいコース群馬編について書いて参りました!
参考になりましたでしょうか?
あくまでも私の個人的な意見と情報をもとにTOP5をご紹介しました!
(※絶対ではありませんので参考程度にして下さいね!)
あともう少しで100が切れそうな方、初心者で優しいコースが良いという方
是非参考にしてみて下さい!
ただマナーだけは守って下さいね!
他県のゴルフコースも書いていこうと思います!
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
Sponsored Link