golnew
初心者や100切りを目指すゴルファーに向けて自分の経験した事を独自の理論で展開しています。またゴルフ関連記事も掲載しています。お気軽にお立ち寄りください!
女子プロゴルファー

原英莉花のキャディーとジャンボ尾崎の関係!スイング動画や連続写真!

今回は原英莉花選手のキャディーとジャンボ尾崎選手との関係。

そして原英莉花選手のスイング動画、さらに連続写真について書いて参ります。

渋野日向子選手の活躍で女子プロゴルフが少し盛り上がりを見せています。

やはりそれにはライバルが必要ですよね、その1番手に私はこの選手をお勧めしたいです。

原英莉花選手!

とにかく見ているだけで半端ない凄さを感じます。

大物感が漂っています。

今後の日本の女子プロゴルフ界を背負う一人になることは間違いないでしょう。

Sponsored Link

原英莉花のキャディーとジャンボ尾崎との関係!

2019年10月8日現在で原英莉花選手は1999年生まれ2月15日(20)JLPGAの優勝は1度2019年5月のリゾートトラス レディス。

優勝はまだ1度ですが、トップ10に7回、賞金も10位と大健闘をみせています。

原英莉花選手の憧れの選手はジャンボ尾崎選手だそうです。

渋いですね^^

高校生の時にジャンボ軍団に弟子入りし、それ以来、いつでも探求心を持って挑戦しているところや”プロの道”を作っているところに憧れを抱くようになったそうですよ。

確かにジャンボ尾崎さんと言えば、誰もが認めるゴルフ界のレジェンドですよね。

御年72歳でレギュラーツアーに出場しています。

プロツアー113勝は国内第一位。そんなすごい人なんです。

 

原英莉花選手は、最初、ジャンボさんの事が怖かったみたいですね^^

今は楽しく優しく接してもらっているようです。

原英莉花選手は本当に苦しい時には直接ジャンボさんに教えを乞うようですが、ジャンボさんのアドバイスは遠回しなんだそうです。

あえて簡単には教えず考えさせているようですね。すごく大事。

 

たまにドストレートに「そんなの気にすんな」と言われることもあるようです。

そんなジャンボ尾崎選手の遠回しのアドバイスの際に一緒に考えてくれるのがキャディの尾崎智春さんだそうです。

 

ジャンボ邸での原英莉花選手の練習風景です。

尾崎智春はジャンボ尾崎の息子

原英莉花選手のキャディーはジャンボ尾崎選手の息子・尾崎智春さんです。

ご自身もプロゴルファー。

尾崎智春さんは原英莉花選手のキャディー兼コーチもやっています。

 

「技術的なアドバイスはスランプにならないように、アライメントやスウィング中のクラブの動きなどのズレをチェックすることがメインです」(尾崎智春)

引用:みんなのゴルフダイジェスト

ジャンボ軍団は、ジャンボ尾崎さんがトップダウンで、あれやこれやとアドバイスを細かくするわけではなく、個々が共に練習し技術を磨くといった形なんです。

先ほども出ましたが、ジャンボ軍団に入ったばかりの原選手がジャンボさんのアドバイスを当然理解するのは難しく、それをかみ砕いて橋渡しをしているのが原選手のキャディーあり尾崎選手の息子である尾崎智春さんということです。

 

数試合こうして一緒にいますが、彼女は練習に取り組む際の集中力が抜群に高い。僕は小さいころからトッププロを間近に見て一緒に練習してきたけれど、そういった選手と比べても根性があるというか、負けず嫌いですね。彼女は妥協という言葉が嫌いなので、一度決めたことはそれが達成されるまで決してあきらめないですね」(尾崎智春)

引用:みんなのゴルフダイジェスト

これは尾崎智春さんの言葉です。

べた褒めですね^^

 

「僕は忍耐強く取り組むのが得意なタイプではないから、彼女のひたすら続ける姿勢は尊敬していますよ。」

「まだまだ技術面は粗い」

(尾崎智春)

引用:みんなのゴルフダイジェスト

技術面はまだまだ荒いようですね。

1999年生まれの若干20歳です。当然ですね^^

 

原英莉花選手がゴルフを始めたのは10歳、ゴルフ好きな母の影響からです。

そのころ、球技が得意じゃなかったようで、兄と弟は運動神経がよく球技が得意でテニスを、そうでない原選手は止まっているボールを打つゴルフを選択。

ただやったら楽しくて・・・。

運動神経が良くないと思っているだけに努力を人一倍して、しかも楽しい。

上手くなる要素がめちゃくちゃりあります。

確実に今後の活躍が期待できますね。

 

原英莉花のスイング動画・連続写真

いかがでしょうか?

男子顔負けのスイングですね。

最近では渋野日向子選手が話題となっていますが、この原英莉花選手のスイングも大したもんです。

渋野日向子のスイング動画や連続写真【ドライバー】を解説!渋野日向子選手が全英女子オープンを見事制覇し一躍時の人となりました。 そんな渋野日向子選手のスイング動画や連続写真を見ながら解説を...

そもそもスタイルがよく、足が長い。

身長も173㎝と女子としては大きいですね。

 

この体格であの大きなスイング、平均飛距離約252ヤード、日本で4位。

ちなみに渋野選手は242ヤードと10ヤードの差があります。

原英莉花選手のスイング、なんとなくジャンボ尾崎選手に似ているような・・・。

切り返しで男子のような下半身の使い方、踏み込みがスゴイ。

下半身をしっかり使ってスイングしています。

引用元 https://golfsapuri.com/article/10001273

左から5番目の画像に注目してください。

コックの角度がえげつない!

またトップがしっかり捻転しています。左肩は90度以上回っていますね。

切り返しから体に近い部分をインサイドから通しておりてきています。

そして大きなフォロー。

飛ばしの要素がたくさんありますね。

一気に上げ一気にに振り切る。

ワンピースのスイングですね。

(ウエアの話じゃないですよ 笑)

とにかくダイナミックで力強いスイングです。

Sponsored Link

まとめ・原英莉花

今回は黄金世代の一人、原英莉花選手について書いて参りました。

今後、かなり期待される選手ですね。

正解で通用する選手になる予感がします。

是非、渋野日向子選手と良いライバル関係を築きながら切磋琢磨していただきたい。

それでは最後までお読み下さりありがとうございました。

Sponsored Link

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.